「引き寄せの法則」のおすすめ記事
引き寄せの法則とは、内面を変えて外側の現実を好転させる方法のこと。
私たちは「心のあり様」と似ている「人やモノ、出来事」を、いつも磁石のように引き寄せています。
類は友を呼んでいる。
ですから、人生に変革を起こすにはまず、自らのココロに働きかけることが最重要です。
引き寄せの現実化にはタイムラグがあります。明日、一週間後に叶う願いもあれば、20年の月日を経て、現実化するケースもめずらしくありません。夢や目標を思い描くことは大切ですが、ワインのように寝かせておく、心の余裕も必要です。
私はタモリさんが大好きです。その話し方、たたずまいを見ていると、なぜだかホッとする。癒されるんですよね^^ そんなタモリさんは「反省しない」という信条をお持ちです。たしかに、下手に反省しすぎると、お金も愛も引き寄せられない。
脳ってじつに不思議。 こんにちは、小島です! あなたはいつも、願望を決めていますか? 「私はこうしたい、こうありたい。」 なんとなく過ごす日々より、願望を持つことで脳はサポートしはじめます。 結婚、起業や転職、お金・・・何であれ願望があいまいな…
「今日、すごくいい日だったのよ~」 妻が息を弾ませて言いました。 こんにちは、小島です! その日は、小3娘の習い事で、昼過ぎから母娘で外出。いつもの土曜、いつものルーティン。 にもかかわらず、行く先々で先生や子供にやたらと話しかけられ・・・、…
いい気分でいると、引き寄せが起きやすくなります。 こんにちは、小島です! いい気分というのは、ギラギラと高揚しているというより、心地よく、リラックスしている状態。 こういうときは、素敵な人と出会ったり、職場で評価が上がったりで、うれしい現実を…
あなたのがんばりが報われないのは、ここがポイントかも? こんにちは、小島です! 恋愛、仕事、お金、何であれ、ラッキーを引き寄せるためにやったほうがいいことって、いろいろあります。 たとえば、理想のイメージを思い描く、自己価値感を高める、今に集…
こんにちは、小島です! 丁寧に生きる。 この言葉を聞いて、どんな生活を想像しますか? 身だしなみに気を使う 体にいい食事を心がける 適度に運動する ゆったりと好きなことに時間をとる 仕事道具を手入れする 家をこまめに掃除する ・・・etc. こんなふう…
「(しのぶさん、)怒ってますか?なんだかいつも怒ってる匂いがしていて。」 (竈門炭治郎のセリフ) こんにちは、小島です! 今日は人間心理の描写が深い、「鬼滅の刃」から。冒頭のセリフは、主人公の炭治郎と胡蝶しのぶの会話です。 彼女はいつも笑顔だ…
こんにちは、小島です! 今年に入ってから、我が家の電池がよく切れるんですよ。玄関のオートロック、ひげそり、洗面所の時計、体温計とか。。 引き寄せではよく、転機のときに家電が壊れるという話があります。 もしかして、これは何かの予兆なのか?
こんにちは、小島です! 先日、タクシーから降りるとき、一緒にいた小2娘が運転手さんにこう言いました。 「ありがとうございました!」 私がそう言うので、真似してくれたんですね。 親としては、感心、感心、とうれしい気持ちに。 それに、感謝を伝えるほ…
誰かとばったり、偶然に会うと運命を感じますよね。 こんにちは、小島です! 数か月前、不思議な引き寄せ体験をしました。偶然を信じられると、人との出会いを幸運へ変えられます。 恋愛や仕事でもっと波に乗って行きたい方はぜひ、偶然の必然性とその背景に…
多くの人が間違った感情解放をしています。 こんにちは、小島です! 先日、うっかり知らない人に、こんにちは!って元気に挨拶してしまいました。マスク越しだったので、てっきり知人の男性かと思って。 声をかけて目が合ったとたん、(この人、誰だ・・・)…
引き寄せを学ぶ人の多くが、残念なビジョンボードを作っています。 こんにちは、小島です! ビジョンボードは潜在意識の働きを有効活用した、素晴らしい引き寄せツール。でも、中途半端に作るのでなかなか願いが叶わない・・・。 せっかく取り組むなら、時間…
こんにちは!小島です。 もしも、「引き寄せの法則で一つだけ、重要なことを教えてください」と聞かれたら、私はこう答えます。 自己肯定感が高まれば、お金も愛も自然に流れ込んできますよと。
「引き寄せの法則は嘘ですか?」 こんにちは、小島です! 冒頭の言葉は、私の公式LINEにいただいた質問です。 引き寄せに取り組みたいけど、信じて、振り回されて、バカを見るんじゃないのか・・・って、不安なのかもしれません。 それはそうですよね、…
こんにちは!小島です。 つぎつぎと、いろんなイベントが中止や延期になっていますね。 学校も休校になり、ディズニーランドやUSJまで。 うちの小1の娘は、しばらく学校に行けないことを、かなりネガティブにとらえていました。 友だちと遊べないからって…
引き寄せる「妄想」のコツをお教えします。 こんにちは!小島です。 あなたは妄想にふける人ですか? たとえば、まだ片思いなのに、付き合ったらどんなデートをしたいとか、彼からあんな言葉をかけてもらって、私がこう返事をして・・・キャ~♪みたいな。 妄…
あなたは占いに振り回される人ですか? こんにちは!小島です。 先日、クライアントさんからこんな質問がメールで届きました。 「今年の占いがあまりよくなくて、なんだか不安なんです。 やる気もなくなってきました。どうしたらいいですか?」 たしかに・・…
こんにちは!小島です。 先日、小1の娘がこんな悩みを告白してくれました。 学校の授業中、先生からこう聞かれますよね。「この問題、わかる人~?」 すると、答えが分かる子はいっせいに手を上げる。 娘も分かるときは手を上げているそうです。 でも、娘が…
「あ~、実家に帰りたくない」って憂うつになりませんか? こんにちは、小島です! 「結婚はまだなの?」「仕事はどうなの?」とか、身内にあれこれ詮索されたくない時ってありますよね。 実家の親兄弟って遠慮がないので、言いたい放題されてしんどいもの。…
恋愛のシンクロニシティ、私の実体験をシェアしますね。 こんにちは、小島です! あなたはシンクロニシティを知っていますか?シンクロするとか言ったりしますが、ざくっと言えば「同調する」ということ。 何の示し合せもなく、誰かと行動や振る舞い、発する…
こんにちは!小島です。 先日、外から戻ってきた小1の娘が、蚊に八か所も刺されていました。 どうやらこの炎天下に鉄棒をやっていたらしい・・・。 両脚のあちこちがぷくぷくと腫れて、見るからにかゆそうなんですよ。 何とも言えない困り顔でしたが・・・、…
運を引き寄せると、人生はラクに進みます。 こんにちは、小島です! 恋愛運、金運、仕事運・・・、運にもいろいろありますが、人それぞれに「私は○○の運がいい」と思っていたり、逆のことを感じていたりするものです。 けれどそもそも、運の良し悪しには、そ…
出会いを引き寄せるために、心の力を使いましょう。 こんにちは、小島です! 「恋愛したい、結婚したい、でも・・・、いい出会いがない。」そういう悩みをよく聞きます。 けれど、「出会いが欲しい」と考えるだけで、出会いにつながる行動を面倒くさがってい…
あなたは「今に在る」ことができていますか? こんにちは、小島です! 最近、心と体のバランスを崩す人が増えました。 経済の伸び悩みで仕事がきつくなったり、将来不安が高まったり、SNSの発達で、他人の目を過剰に意識するなど、 なにかとストレスフル…
私は昔、ずっと欲しがってばかりいました。アラフォーになってもまだ、社会や誰かが「自分に幸せを与えてくれる」のを待っていました。 欲しがるばかりで、人に与えることが少なかったんですよ。 「サンタって本当にいるの?」 サンタの存在を疑いはじめた子…
上手に自分を褒めると、恋や仕事がもっとうまくいきます。 こんにちは、小島です! 何をするにせよ、自信を持って大事ですよね。やればできる、きっとうまくいく、こういう前提で取り組めば、たいていのことは首尾よく運ぶし、つまづいても立ち直って再チャ…
あなたは直感が働くほうですか? こんにちは、小島です! 直感というと、なんだか非科学的で抵抗を感じる人もいるかもしれませんね。 また、「直感力に自信がないんだよな~」とお嘆きの人もいるかも。 ですが、直感を使わなかったら、はっきり言ってもった…
なるようになるは、究極のスピリチュアル心理です。 こんにちは、小島です! 先が見えないとき、誰でも不安や焦りでいっぱいになりますよね。どうなるんだろう、大丈夫かな・・・と、居てもたってもいられなくなる。 ネガティブな気分にはまると、呼応するよ…
冬季の平昌オリンピックを見ていて、私はあらためて思いました。がんばってる人が好きだな~って。 私もオリピック選手ほどの努力家ではないけれど、がんばっている自分は大好きです。 こんなことを書くと、私に対する感じ方は二つに分かれるかもしれません…