こんにちは!小島です。
私は「ありがとう」という言葉で、愛やお金を引き寄せた体験があります。
まずは人間関係が劇的によくなり、その効果が仕事やお金、そして恋愛や結婚にも波及していったんですね。
以前は「ありがとう」ってあまり言わないタイプでした。
なんだか、照れくさくて・・・。
それでも、「ありがとう」って日常的に言っていたら、運が良くなりました。
出来事でも出会いでも、ありがたいと思えることを引き寄せはじめたんですよ。
「ありがとう」が無意識の行動を変える
私はかつて、人生に行きづまりを感じていたとき、「ありがとうを唱えると、運が良くなるよ」という趣旨の本を読んだことがありました。
念仏のように「ありがとう」とくり返し唱えるだけで、人生の悩みが解決してしまうとある・・・。
なんだか怪しさ満点の話ですけどね。
自分に向けて肯定的な言葉を投げかける、こうした行為を、アファメーション(肯定的な自己宣言)といいます。
昔、流行った、気合だー、気合だー、気合だー!
あれも一種のアファメーションのようなものですね。
その言葉が潜在意識に届いたとき、無意識の行動やふるまいが変わりはじめます。
今だからそんな能書きも言えますが、その時はとにかく、ワラにもすがるような思いでした。
がんばっても、がんばっても、うまくいかないことがある。
もう、どうしたらいいから分からない。
そんなとき、ありがとうと呟くだけで、人生がよくなる。
とくに、いいことがあったら感謝するのではなく、何はなくても感謝する習慣を作ると、お金や愛を引き寄せられるようになる。
時間があればできるし、副作用もないのであれば、やらない理由がなかったんですよ。
「ありがとう」と呟いてみる
「ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・」
時間があるたびに、口に出したり、心の中で呟きつづけたものです。
ネット上の噂では100万回数えよう!とありましたが、私は38万回くらいだったでしょうか。
それでも、三か月くらいはかかりました。
部屋をうろうろ歩き回りながら、指を折って、カレンダーに正の字を書いて・・・。
人に見られたら、あやしい宗教にでも入ったかと思われたでしょうね^^
その結果ですが・・・、はじめはどうにもならなかったんです。
べつになにも変わりませんでした。
三か月たっても、仕事はカツカツで、恋人もできませんでした。
ただし、表面的なところだけを見れば・・・。
じつは、自分の気持ちが変わってきたことに気づきました。
世の中や人に対する感じ方が、少しずつ好意的になっていったんです。
ふだんの暮らしのなかで、自然に、「ありがとう」が口をついて出るようにもなりました。
飲食店では、料理を運んでもらったらウェイターさんに、ありがとう。
コンビニで買いものをしたら、店員さんに、ありがとう。
誰かが褒めてくれたら、素直にありがとう。
それまでだったら口ごもったり、「いえいえ、私なんて・・・」と自虐的に謙遜したりしていたのにです。
ありがとうって唱えつづけたから、苦もなく、感謝の気持ちを表現できるようになっていたんですね。
ああ、「ずっといろいろ、素直じゃなかったな・・・」って、はじめて気づきました。
感謝の先出しが引き寄せを起こす
つらいこと、もどかしいこと、満たされていないことばかりに気を取られて、恵まれていること、ありがたいことに目をつむっていたんです。
恵みはすでに、ここにある。
そう気づくために必要だったのが、先に「感謝」すること。
私にとっては「ありがとう」でした。
もちろん、「ありがとう」の効果だけではないでしょうが、10年恋人なしからのアラフォー結婚を引き寄せた要因のひとつではあると確信しています。
行動やふるまいに感謝がにじみ出ると、人は愛情あふれる雰囲気に変わるんですよ。
仕事や恋愛、結婚生活はもちろんのこと、人間関係そのものが円滑になる。
つまり、お金も愛も引き寄せやすくなるマインドがどんどん整っていく。
とくに「感謝の先出し」って、すごく大事ですよ。
これは道徳うんぬんの話ではなく、感謝のエネルギーがいい人間関係を作り、お金や愛を巡らせてくれますから。
こうした「感謝する習慣」は人と関わりつづけるかぎり、生涯役に立ってくれるでしょう。
そうそう、松岡修三さんも「一日100回、ありがとうを言え!」とあつく語っているようですしね^^
「ありがとう」にかぎらず、自分に前向きな言葉をかけるだけでも、人生はいい方向に進みはじめます。
泥くさくて、地道ですけど、ぜったいおすすめですよ。