愛とお金の引き寄せ超心理

恋する・働く・大人の現実創造メソッド

好きじゃない人に好かれる、スピリチュアルな理由

どうでもいい人には好かれるのに、好きな人からは好かれない。

 

こんにちは、小島です!

クライアントさんからときどき、こんな恋愛相談をいただきます。

好きじゃない人に好かれるんです。どうしたらいいですか?」

ありがたいけれど、断るのだって気を使いますよね。相手を傷つけないように、恨まれないようにとか、いろいろ考えてしまうし。

それが同じ職場だったり、取引先とか、コミュニティが一緒だと、後々の関係性もあるからよけい面倒になる。

 

あなたはいかがですか?
好きじゃない人に好かれて困ったことはありませんか?

 

もし、あなたの振る舞いも含め、心の中を振り返ってみるといいかも。

そもそも、人に好かれるのはあなたに魅力があるし、恋愛運が上向いているから。

にもかかわらず、好きじゃない人には好かれて、好きな人には好かれない。こんな不合理が起きるのは、「執着心」が原因です。


ということで、今日は、好きじゃない人に好かれるスピリチュアルな理由について書きます。

どうしたら、好きな人に好かれるようになるか?そのヒントもつかめますよ。

 

続きを読む

今、風の時代に手放すものは?

f:id:kidism:20210201183707j:plain

時代の持つ空気って、どんどん変わっています。

 

こんにちは、小島です!

2020年、スピリチュアル界隈では「風の時代」というワードをしきりに見ました。
土の時代が終わり、これから200年は風の時代がはじまりますよ、と。

たしかに今、振り返ってみると空気感が変わった。
やたらに多様性という言葉を耳にしたり・・・。

 

あなたは風の時代に乗れていますか?

ということで、今日のテーマは「風の時代に生きやすい人になる秘訣」です。

風の時代は2024年11月から本格化するそう。

その時代の流れに逆らうか、それとも追い風にして背中を押してもらうかで、生きやすさは天と地ほども変わりますよ。

 

ポイントは、どれだけ《軽く》なれるか。

 

続きを読む

スッキリと元彼を忘れる、心理学のコツ

元彼忘れるために、新しい恋を探していませんか?


こんにちは、小島です!
大人女性からの恋愛相談でよくいただくのが、「元彼が忘れられない」というもの。
結婚を考えていたとか、長く付き合ったうえでの別れはとくに、未練が残ってしまいますよね。

それにもしかしたら、復縁できるのではという淡い期待も持ち続けたりして・・・。

そうなると、新しい恋にも目が向きづらくなる。
元彼はこうだった、それに比べて・・・と目の前の異性をジャッジしてしまうとか。

なぜなら、人は失ったものを、ことさら素晴らしかったかのように感じるものだから。

 

続きを読む

感謝できる人はスピリチュアル的に何が違うか?

感謝できる人 VS 感謝できない人の違い。

 

こんにちは、小島です!
クライアントさんからこんなご質問をいただきました。

 

Q.苦しい毎日で、つい不平不満ばかりたまっています。

感謝しなきゃ!と思って気をつけるのですが、また不平不満にもどってしまいます。

感謝溢れるような意識で過ごすには、どうすればいいでしょうか?

(GAさん、女性)

 

感謝すると人生変わる、運気も上がる。だから日々、感謝を心がけているんだけど、すぐに忘れてしまう。なかなか習慣づかないという話は本当によく聞きます。

感謝しつづけるってむずかしい・・・。

 

この記事では、感謝できる人と不平不満ばかり言う人の違い、そして、感謝しつづけるためのスピリチュアルなコツもお伝えしますね。

ポイントは、「方向づけ」です。

 

 

続きを読む

自分を責めるのをやめる、スピリチュアルな呪文

 

「しょうもな、私・・・」ってズルズル落ち込むこと、ありませんか?

 

こんにちは、小島です!

あなたは失敗したとき、自分を責める人でしょうか?
人に迷惑をかけたり、ガッカリさせてしまった時、ずっと自分を責め続けてしまったり・・・。

人によっては数秒で切り替えられる、一晩寝れば忘れられる、なんて人もいますが、大半の人は引きずるし、自責の沼からなかなか抜け出せないものです。

 

くよくよ自分を責めると、波長が下がります。
ネガティブな感情は波長が低いから。


状況がますます悪化し、引き寄せる現実もドツボにはまります。

・・・何とか、抜け出すきっかけを見つけたいですよね。

 

続きを読む
Copyright© 2024 Yoshiyuki Kojima. All Rights Reserved.